経審結果通知書の見方

経営事項審査結果通知書の見方についてですが、まずは経営事審査結果通知書をずっと眺めてどんなことが内容としてあるか慣れることからはじめてください。

自社の経営事項審査結果通知書を準備して,印刷してご覧下さい。

経営事項審査結果通知書の見方については、二通りの観点から見る必要があります。

それは、一つの見方は、形式的にどのような内容から、経営事項審査結果通知書が構成されているかという見方です。

そしてもう一つは,その内容の良否の実質な点からの見方です。

それは経営事項審査結果通知書の内容が他社と比べて良いのか悪いのか、 又自社においても前期比較してどうなのかというように分析できる必要があります。

まず、この経営事項審査結果通知書には、その会社の会社名、所在地、社長名、電話番号、許可区分、許可主管、営業年数、許可番号、資本金、売上高、自己資本の金額、利益剰余金の金額、流動負債、固定負債、支払利息、受取利息配当金、売上総利益、営業利益、経常利益、固定資産、資本の部の金額、営業キャツシュフローの金額なども分かります。

純支払利息比率、負債回転期間、総資本売上総利益率、売上高経常利益率、自己資本対固定資産比率、自己資本比率が分かります。

 

五つの評点x1、x2、Y、Z、W

ここからは、五つの評点x1、x2、Y、Z、Wについて書いておきます。

X1は、平均完成工事高の評点といわれ、土木一式、建築一式、管工事、電気工事、水道工事などその工事種類別に2年又は3年の平均の完成工事高の金額によつて点数が決められています。

現在の建設業界の公共工事の受注は、発注が多くできる状況ですが、人材不足で仕事を取りたくても技術者がいなく入札に参加できないという経営環境にあります。

x2は、自己資本額と平均利益額により点数がつけられます。自己資本額も先に述べたとおり、会社経営において、利益率が低下しており、 自己資本の取り崩しも多くみられており、自己資本の充実は厳しいものがあります。

また平均利益額については、二年間の営業利益と減価償却実施額の平均によります。 よって二年間にわたり営業利益を出す必要があります。

技術職員数及び工事種類別元請完成工事高Zの評点のウェートは25%で,平均完成工事高の評点X1と同じウエイトになっています。

元請工事の多い会社には、 有利になるようになつています。

また配点についても、6点、5点、3点、2点、1点の配点に改正されています。

 

経営状況分析の評点Y

経営状況分析の評点Yについては、8指標からなっています。

経営状況分析のY評点は、会社の経営実態を反映した評価制度になつています。よって財務諸表の虚位作成が排除されるようになつています。

Yの評点は、会社様にとっては,一番計算しにくく,毎年変動する評点で,評点計算にあっても注意する必要があります。

この評点は,最低800点以上は確保する必要があります。700点以下の会社様は、1点でも評点を上げる努力をして下さい。

600点に満たない会社は危機感を感じるようにして下さい。

 

その他社会性W

その他社会性Wについては、ウエイトが15%と、従来の経営事項審査と変わらないにもかかわらず、付与される点数は、190/200で調整されていますので注意する必要があります。

また民事再生法又は会社更生法の適用の有無,国際標準化機構が定めた規格による登録の状況(ISO9001,ISO14001)国際規格の取得,建設機械の保有状況などがあります。

 

経営事項審査結果通知書の見方

ここで経営事項審査結果通知書の見方については、他社の経営事項審査結果通知書を数社入手して比較し参考にする必要があります。

自社とライバル関係にある会社の,経営事項審査の評点を調べないで経営事項審査の評点対策は出来ません。

それは、格付けとか、ランキングとか、順位というものは、他社との比較との関係だからです。

経審の評点アップの相談はこちらまで

このようなツールを揃えていくことにより、経営事項審査の見方の能力も向上していきます

 

経審の点数の上げ方についての考え方

30歳の時から、35年間 多くの企業様に指導、多くのセミナーを開催してきた経験から

経審の点数を上げる方法は、私が年を増すごとに代わってきました。

 

結論からお話しすると,そう簡単には点数は上げることはできないということです。

 

私も点数を上げる方法はこんなことで上げられますということを10年前までは熱くお話し、

お客様から、多く喜んで頂きました。

 

ところが、50歳を過ぎて自分の指導って何?と思うようになりました。

 

そのきっかけになったのが、某建設会社の顧問をするきっかけからです。

 

その会社の顧問をするにあたって当然、その会社の問題点が見えてきたのです。

その会社に、月3回訪問し、その会社の社長様と信頼関係ができてくると、社長様から

いろいろな会社のことを聞くことができます。そして多くの経営改善の項目が出てきます。

 

これは、以前の経審の点数を上げるための,数回の訪問指導とは、全然スタイルの違う

経審の点数を上げる指導方法です

 

それは経審の評点は、経営改善によってしか上げられないという確信です。

 

皆様の多くが、経審の評点をすぐに上げることを望まれているのは十分承知しています。

 

でも、皆さん 経審の点数を上げることがそんなに簡単にできると思われますか?

 

昔の私は、とにかく経審の点数を上げる方法を追及し指導していた。

 

でも現在は、経営改善を行いながら、経審の点数を上げる指導を行っています。

 

この経営改善を取り入れた経審の点数を上げることが、経営基盤をしっかりしたものに

していきます。

経営改善の項目の抽出も,指導経験の長いからできるワザです。

 

このホームページを見て、経営改善をお願いしたい社長様いらっしゃいましたら、お問い合わせ下さい。

経営事項審査の点数の計算の仕方

 

経審 評点アップセミナーを鹿児島市,東京都(品川区)で開催

開催日時 令和5年5月19日(水) 午後1時より午後17時(時間厳守)

※翌月からも毎月開催

場所 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館 電話099-223-9171

参加料 お一人 33,000円(税込)
経審評点アップについて少々わかる方が参加下さい。

開催前日までお振込み下さい。申し込み頂いた後、参加料の支払い口座を再度お伝えします。
当日の支払いはご遠慮願います。

内容 自社の経審評点アップのヒントをつかんで頂くことが目的です

参加申込締切日は、毎回開催日の5日前まで(資料の準備のため)

参加人数は、15名限定

持参して頂く書類
①直近の経営事項審査結果通知書
②来る決算月の試算表、或いは昨年の決算書

講師 松元総合研究所 松元義仁
注)同業者の方の参加はご遠慮下さい。

セミナーを盛り上げたいので、多数のご参加をお待ちします。

参加方法 下記のフォームよりお申込み下さい。


    同意;

    経審評点アップについては、

    今までいろいろ対策は、とってきているし、今までのやり方でいいや!

    経審セミナーに参加しても、そんなにメリットは無いから興味ないね!いろいろ対策をやってきたので大きくアップする可能性もないしね!。。。。。。。

    いろいろ皆様によっては、経審評点アップセミナーについてお考えはあるかもしれません。

    考えてみて下さい。経審の評点アップのために、ISO9001、ISO14001等取得の為に一生けん命取り組まれました、そして現在は、失礼ですが、毎年毎年同じように形骸化したISOの審査を受けられていませんか。早く、この形骸化のISOの審査から抜け出し良いマネギメントシステムを再度構築されてはいかがでしょうか?

    それと同じなのです。この評点アップも。是非この機会を、経審の評点のアップのためのひとつの機会にしてみて下さい。

    経審 評点アップセミナー 東京都(品川区)で開催

     

    開催日時 令和5年5月26日(金) 午後1時より午後17時(時間厳守)

    場所 東京都品川区東大井5-18-1  きゅりあん 電話03-5479-4100

    参加料 お一人 33,000円(税込)
    経審評点アップについて少々わかる方が参加下さい。

    開催前日までお振込み下さい。申し込み頂いた後、参加料の支払い口座を再度お伝えします。
    当日の支払いはご遠慮願います。

    内容 自社の経審評点アップのヒントをつかんで頂くことが目的です

    参加申込締切日は、毎回開催日の5日前まで(資料の準備のため)

    参加人数は、15名限定

    持参して頂く書類

    ①直近の経営事項審査結果通知書
    ②来る決算月の試算表、或いは昨年の決算書

    講師 松元総合研究所 松元義仁
    注)同業者の方の参加はご遠慮下さい。

    セミナーを盛り上げたいので、多数のご参加をお待ちします。

    参加方法 下記のフォームよりお申込み下さい。

      同意;

      経審評点アップについては、

      今までいろいろ対策は、とってきているし、今までのやり方でいいや!

      経審セミナーに参加しても、そんなにメリットは無いから興味ないね!いろいろ対策をやってきたので大きくアップする可能性もないしね!。。。。。。。

      いろいろ皆様によっては、経審評点アップセミナーについてお考えはあるかもしれません。

      考えてみて下さい。経審の評点アップのために、ISO9001、ISO14001等取得の為に一生けん命取り組まれました、そして現在は、失礼ですが、毎年毎年同じように形骸化したISOの審査を受けられていませんか。早く、この形骸化のISOの審査から抜け出し良いマネギメントシステムを再度構築されてはいかがでしょうか?

      それと同じなのです。この評点アップも。是非この機会を、経審の評点のアップのためのひとつの機会にしてみて下さい。

       

      (経審セミナーでの要約・ポイント)

      経審において評点アップにおいては、自社の結果通知書の評点及びライバル会社の経審の結果通知書

      をじっくり眺め、どこに違いがあるかみる必要があります。

      また、県の各付け要領、格付け名簿をそろえる必要があります。

      そしてそこから、いろいろな対策項目を検討していきます。

      ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

      ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

       

      経審評点の1点を絞り出せ!
      photo
      ペッパーミルパフォーマンスを行うヌートバー選手(出典:WBC公式Webサイト)